シンパパ 豚の生姜焼きとクロスの補修。 職人さんの腕。今となっては技術は道具に変わって行っています。道具があればある程度の事は出来ます。が、『出来る』と『デキる』は違います。私の職人さんのイメージは『デキる』です。 2025.05.13 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ チキンカレーライスと間仕切り壁 間取りもデザインも日々変わりますし新しいものも出てきます。ですが、ファッションを同じで、10年20年とすると、当時のものが見直されて再度表に出てきたりします。2~3畳の書斎なんて30年前にも流行りましたよ。今は趣味(ゲーム部屋)ですけどね。(笑) 2025.05.12 シンパパ建築屋
シンパパ ミートソースパスタと自家製焼き豚と自治会? 色んな所で人材不足の話は出ていますが、普段の生活もそうなってきていますよね。自治会の会長さんや班長さん面倒をみるような立場を好んでする人はほとんどいなくなりましたからね。 2025.05.11 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 中華丼とインスタントラーメンとインターホンの交換 カメラ付きインターホンは、見えて聴こえて話せて意味があります。どれか一つでも欠けていると防犯の意味合いが半減します。故障したり傷んでいる場合は交換しましょう。 2025.05.10 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 手羽元とごぼうの甘辛煮と浴室換気扇の点検ランプ 15年くらい前ですかね。ヒーターのついた家電、住宅設備は、法律で点検が義務付けられていました。その後、義務化は無くなりましたが、点検のお知らせという機能は残りました。有償の点検は受けたがりませんよね。 2025.05.09 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 親子丼とホールダウン金物。 一般住宅の基礎から出ている金物は基本的に2種類です。ホールダウン金物とアンカーボルト。似ていますが、ホールダウンは柱とアンカーボルトは土台と、緊結する目的の部位が違います。 2025.05.08 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 吉野家と通院。 仕事始まりましたけど仕事の話ではないですね。それどころではなかったので。私が仕事をするのは、私の為です。私が幸せになる為に家族を幸せにします。チビは大切は家族です。病院も連れていきます。何歳になってもです。 2025.05.07 シンパパ晩御飯
シンパパ 麻婆豆腐と連休最終日。 久しぶりの連休で、目覚ましをかけないで寝てました。3時間くらいは余裕で追加で寝ていたので、やはりいつもの睡眠では足りていないと実感。ですが、どうやったら早く眠りに落ちるのか?それが問題。 2025.05.06 シンパパハンドメイド晩御飯
シンパパ コンソメチキンライスとメロンパン 今日は少し仕事を離れた気がします。明日は部屋の掃除でもしますかね。冬物の片付けもしたいところですが、雨の予報ですからね。 2025.05.05 シンパパ建築屋晩御飯