シンパパ キムチ鍋とトラロープ(進入禁止) トラロープ、ビニール素材のロープですね。あちこちで見かける黄色と黒の縞模様のロープです。これ、表示用なので荷物縛ったりには使用できないので気をつけてくださいね。 2025.01.19 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 赤色ごはんとトイレの入れ替え 時間の認識は人によって違います。同じ人でも環境や感情でも変わります。ですが、住宅に関してはなぜか?いつまでも新築のままの記憶でとどまっていることが多いです。 2025.01.18 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 豚汁と照り焼きと浴室折れ戸のリフォーム うちは貧乏な生活をしていた時期もありました。小中学生の頃ですね。でもどんぶり一杯の豚汁はその時でも好きでしたね(笑)今でも好きです。 2025.01.17 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 麻婆豆腐と担々麺とサッシのゴム交換 住宅も年数が経てば色々問題は出てきます。40年ともなれば、人間でも中年以降実年ですよね。勘違いしている人もいますが、今の住宅は人間よりも寿命が短いです。大切にメンテナンスをしてあげましょう。 2025.01.16 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 簡単中華と白蟻工事 白蟻は住宅とっての病気と一緒ですね。ちゃんと予防処置をしていないと、被害があったときに大きな影響が出ます。ワクチンが正解とは思っていませんが、住宅には予防処置は必要だと思います。 2025.01.15 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 明太子うどんとコア抜き 明太子うどん。明太子パスタにしようかと思ったのですが、洋風ばかりも飽きそうなので今夜は和食系の味付けをメインに考えました。チビに野菜を食べさせるのにも和食系が良いみたいですからね。 2025.01.14 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 小松菜キーマカレーと工程管理 段取り9割。普段の仕事の流れの中では見えていないことも、少し足を止めてみることで見えてくる部分もありますよね。それを行う現場の休日。監理する人間はいつ休むんでしょうね(笑) 2025.01.13 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ 蟹鍋と蓮根のきんぴらとシーリング照明 住宅のメンテナンスは、費用を抑える意味でもDIYでご自身でされる方が増えてきて、動画などを観ながら実際に行う事が増えているようです。ですが、簡単そうに見えても難しいものもありますので気をつけてくださいね。 2025.01.12 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ お雑煮とトンテキと壁の染み 年末の大掃除の時に気になったことを年明けに連絡しようとして、忘れていませんか?また、来年の大掃除まで忘れてしまいますよ。被害が拡大する前にご連絡をお願いします。 2025.01.11 シンパパ建築屋晩御飯
シンパパ おでんうどんと茸牛丼と勝手口の拡張 勝手口、これは今でも呼び方が変わらない気がします。テラスドア?とか、裏口?とか、キッチンにつけるなら勝手口。洗面や廊下につけるなら裏口ですかね。呼び方は何でも良いですが、あると意外と便利ですよね。 2025.01.10 シンパパ建築屋晩御飯