月の人のAiイラスト

色々とブログを書いていましたが、今はイラストを生成するのが楽しいのでしばらくはこれで行きます。
月の人 『つきんちゅ』のイラストお楽しみください。

シンパパ建築屋晩御飯

かぼちゃと鶏肉の煮物とブロックの穴明け

シンパパ

今日は設備屋さんに機械を借りて、

自分で作業。

リフォームで外構をした物件のブロック塀に穴を空けに行ってきました。

エアコンの室外機を2台設置した上に、

今回の台風での雨水の逃げ道が少ないと感じまして、

その対策にコンクリートブロックに25㎜の孔を2箇所ほど開けてきました。

電気屋さんや水道屋さんがもっている、

ハンマードリルというものがあるのですが、

これがなかなか強烈で、

力は当然いりますが『がツ』と穴を空けることが出来ます。

ただし、

コツがあって、

貫通直前に押す力を弱めて、じっくりと開けないと、

ブロックが割れてしまいます。

この辺りは経験則ですね。

無事に貫通することが出来ましたので、

明後日?くらいの雨にも対応できると思います。

ハンマードリル。

自社でも欲しいですね。

一台買っとこうかな。

さて、

今日の晩御飯は、

かぼちゃと鶏肉の煮物です。

かぼちゃは冷凍のカット済みです。

水に白出汁と

砂糖。

醤油。

味醂を入れて、

一口大にカットした鶏肉を入れます。

灰汁を取りながら火を通したら、

冷凍のかぼちゃを入れて、

コトコト煮込んで出来上がりです。

後は、

6連荘目のお味噌汁。

わかめと天かすです。

娘が土曜日はお出かけするので、

先に夕飯を食べるのですが、

その際に、テイクアウトをよく買ってくるんです。

今日も唐揚げを買ってきてくれたので、

夕飯の足しがありました。

なので、

煮物オンリーの簡単手抜き飯です。

カロリーは、

かぼちゃと鶏肉の煮物 382㎉

唐揚げ 176㎉

カレー 146㎉

味噌汁 46㎉

トータル 750㎉

昨日の運動は、

室内サイクリング

15分 86㎉

体重の増減は、

±0.0㎏

さて、

今夜は歩きに行きたいですね。

でも、まだ勉強もあるしね。

頑張ろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました