月の人のAiイラスト

色々とブログを書いていましたが、今はイラストを生成するのが楽しいのでしばらくはこれで行きます。
月の人 『つきんちゅ』のイラストお楽しみください。

シンパパ晩御飯

ハヤシライスはトマト系の味ですね。ゴロゴロ野菜炒めもおススメですy

シンパパ

今日は朝から役所の検査。

それと、

見学会の反省会も一緒にしたので、

事務所へ大急ぎで戻りました。

なんだか、

一日ドタバタな感じで過ごしてましたね。

私の住んでいる地域でも、

お昼過ぎに、

大雨が発生して、

1時間くらいでしたけど、

真っ暗になっていました。

なにやら、

九州の方では、

もっと半端なく降ったみたいですね。

これ以上大きな被害が出る前に梅雨明けしてくれると良いのですが。

さて、

チビは、

ぼちぼち夏休み前の短縮授業。

お弁当も少な目で良いみたいです。

後、

珍しく、

お小遣いを催促してきましたね。

毎月10日がお小遣いの支給日なのですが、

当日に声をかけるのは珍しい。

 なんでも、

暑くてジュース代で消えるらしい。

毎日自販機で買っていたら、

学生のお小遣いなんて、

すぐになくなりますよね。

まぁ、少しづつの成長と言いますか、

日常の生活が判る会話で嬉しかったですね。

さて、

今日の晩御飯は、

ハヤシライスです。

これは、

牛肉と玉葱とルーで作るので、

特別なレシピは無しです。

もう一品。

ゴロゴロ野菜炒めは、

おススメの食べ方なのでぜひどうぞ。

材料

じゃがいも 大きめ 1個

人参    大きめ 1本

茄子    大きめ 1本

ピーマン(しし唐)6本

1⃣ じゃがいも、人参、茄子を皮を剥いて乱切りにします。

2⃣ 耐熱ボウルにラップをして、1をレンジで茹で野菜にします。(600W 10分くらいです。*カットのサイズやレンジの性能で変わります)

3⃣ しし唐は、ヘタを取って半分にカットします。(種はそのままです)

4⃣ フライパンにオリーブオイル(大さじ3杯程度)とおろし大蒜(大さじ2杯程度)を入れて温めます。

5⃣ バジルと塩胡椒を振って、味を付けたら蓋をしてフライパンをゆすって炒めます。

6⃣ 皿に盛り付けて、マヨネーズをディップしていただきます。

結構がっつり野菜を頂けますよ。

カロリーは、

ハヤシライス 553g 896㎉

野菜炒め 210g 386㎉

トータル 1282㎉

昨日の運動は、

ウォーキング

4.4㎞ 52分 252㎉

体重の増減は、

∔0.5㎏

食べ過ぎはNGですね。

睡眠の質も落ちてます。

出来るだけ減らすようにします。

では、また明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました