月の人のAiイラスト

色々とブログを書いていましたが、今はイラストを生成するのが楽しいのでしばらくはこれで行きます。
月の人 『つきんちゅ』のイラストお楽しみください。

建築屋

一級建築士試験 令和2年度 学科Ⅲ(法規)№05

建築屋

こんばんは、

現在の時刻2023年01月21日21時48分

見たことない系の問題です。

やってきます。

〔No. 5 〕地上2 階建ての事務所( 2 階の居室の床面積の合計が300 m2)に屋内階段(直階段)を設ける場合、図のLの値として、建築基準法に適合する最小のものは、次のうちどれか。

1 . 4.80 m


2 . 5.76 m


3 . 6.00 m


4 . 6.24 m

私の解答予想は、

4.20mを蹴上の高さ 0.2mで割って、21段

1段目からのスタートなので、

20段、

踏面の幅は.24なので、

20×0.24mで、4.8m

これで一番の予想なのですが・・・・

で、正答は、

2番です。

やはり見落としていました。

簡単すぎと思ったんです。

令第24条第1項及び第2項

踊場が必要です。

4m以上で、必要になるので、

段が一枚 1.2mになります。

なので、回答は、

2番 5.76mが正解です。

なんか、間違えたけど、

腑に落ちました。

こんな感じでやってみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました