今日の晩御飯は、
シチューです。
白菜もシチューにしようかと思ったのですが、
ルーが少な目だったので、
カリフラワーのみで作りました。
後、ジャガイモも新種に挑戦です。

材料
カリフラワー 1株 (ロマネスコ系)
鶏胸肉 356g
ジャガイモ 2個 (レッドムーン)
水 800㏄
牛乳 300㏄
調味料
クリームシチューのルー
| ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/20bddd13.dee6869b.20bddd14.3cbdda14/?me_id=1247069&item_id=10040439&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fcocodecow%2Fcabinet%2F234%2F673905.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext) | エスビー食品/とろけるシチュークリーム 160g | 
1⃣ 鶏肉を一口大にカットします。
2⃣ お鍋に油を少しひいて、鶏肉を炒めます。
3⃣ カリフラワーを、水をはったボウルに浸してぐるぐるとよく洗います。
4⃣ カリフラワーも一口大にカットしておきます。
5⃣ お鍋に水とカリフラワーを入れて沸騰するまで煮込みます。
6⃣ 沸騰したら火力を中弱火に落して、一口大にカットしたじゃがいもを入れます。
7⃣ 蓋をして15分くらい煮込んだら、火を止めてルーを溶かし入れます。
8⃣ ルーが溶けたら、牛乳を加えて弱火でコトコト5分程度煮込んで出来上がりです。

ちょっと、あっさり目のシチューでした。
多分ロマネから少し水分が出るのかと思います。
美味しかったですよ。
白菜は、
5~6枚をよく洗って広げます。
縦に半分に裂いた後、
1㎝くらいに刻んで、
小鍋に入れます。

水を200㏄。
白出汁を50㏄。
蓋をしてしんなりするまで煮込みます。
白菜が出汁煮ひたひたになったら、
溶き卵と七味と加えて一煮立ちさせて出来上がりです。
今日はちゃんとヘルシーです。
クリームシチュー 552g 486Kcal
白菜の出汁煮 173g 84Kcal
トータル 570Kcal

昨日の運動は、
ウォーキング
3.92㎞ 37分 261Kcal
体重の増減は、
∔0.8㎏
想像通りに増えてました。
今夜はどうなるかな?
しっかり運動して痩せないとね。
では、また。

 
       
       
       
       
  
  
  
  
コメント