ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

ちかるさん

シンパパ

【あんかけ卵焼きと鶏肉と千切りキャベツのチーズ焼きカレー風味】

娘に食べたいものを聞いたら天津飯と言っていたので、作ることにしました。久しぶりに調味しましたけど、なかなか美味しかったですよ。市販のものと違ってたっぷりの餡で作れますからね。
建築屋

一級建築士試験 令和2年度 学科Ⅲ(法規)№09

〔No. 9 〕防火・避難に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。ただし、 居室については、内装の「制限を受ける窓その他の開口部を有しない居室」には該当しないものとする。
シンパパ

【鶏胸肉と白菜の生姜煮と2日目カレーと納豆】

生姜料理は身体が温まりますからね。寒いと噂の今日この頃、しっかり温めないとです。
建築屋

一級建築士試験 令和2年度 学科Ⅲ(法規)№08

全館避難安全性能・階避難安全検証法。色々ありますね~。単語が似すぎでわかりません。条文の番号も覚えていませんしね。覚えないとね~
超雑記 資産0への道 

ぷちぷち投資 1月24日 少し持ち直しましたかね?

今回は。「ISS&P500米国株へ」 を追加しました。この後も少しづつ買増ししていきたいですね。出来れば配当のあるやつを・・・・。
シンパパ

【カレーライスと茄子のピザ焼き】

カレーライスってホント美味しいですよね。今まで一人だけ苦手な人を知ってますけど、なぜに苦手なのか?聞いてもわかりませんでした。私は好物なのでしょっちゅう食べています。
建築屋

一級建築士試験 令和2年度 学科Ⅲ(法規)№07

〔No. 7 〕避難施設等に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。ただし、 いずれの建築物も各階を当該用途に供するものとし、避難階は地上1 階とする。
シンパパ

【舞茸の炊き込みご飯と挽肉と小松菜のお好み焼き】

炊き込みご飯は、炊飯器の種類にもよるでしょうけど、炊き上げの時間が長いんですよね。仕事の時は考えないといけませんね。
建築屋

一級建築士試験 令和2年度 学科Ⅲ(法規)№06

〔No. 6 〕防火区画等に関する次の記述のうち、建築基準法上、誤っているものはどれか。ただし、 自動式のスプリンクラー設備等は設けられていないものとする。
シンパパ

【鶏胸肉と千切りキャベツのしゃぶしゃぶ風とお惣菜】

今日は娘の誕生日。大きくなりましたね。仕事もちゃんとして立派なものです。この先も色々あるでしょうが幸せになって欲しいです。
タイトルとURLをコピーしました