月の人のAiイラスト

色々とブログを書いていましたが、今はイラストを生成するのが楽しいのでしばらくはこれで行きます。
月の人 『つきんちゅ』のイラストお楽しみください。


Warning: Undefined variable $author in /home/c0334014/public_html/tukinohito.com/wp-content/themes/cocoon/functions.php on line 131
ちかるさん

シンパパ

【牛丼と椎茸の茶わん蒸し風と生野菜サラダ】お汁は昨日の残り物スープ。今日は牛丼レシピです。

今日の晩御飯は、 自分は、昨日の残り物でよかったから、 チビ達に、牛丼をしました。 我が家の簡単牛丼レシピ参ります。 1⃣ 牛バラ肉296gを...
建築屋

一級建築士試験 令和3年度 学科Ⅰ(計画)№03

図を見ながらできる問題はヒントになりやすくて助かります。歴史的な建築物って本当にすごくてきれいですよね。
シンパパ

【鶏胸肉と野菜ゴロゴロのオリジナルスープ】🍚ごはんも少なかったのでバゲット付けてみました。

🍚ごはんも少なかったのでバゲット付けてみました。今日はなんだかスープが食べたい気分でしたので。
建築屋

一級建築士試験 令和3年度 学科Ⅰ(計画)№02

この前半の歴史や建造物に関する問題は、記憶力勝負なので苦手です。
シンパパ

【豚肉もやしとちりめんのチーズ焼きとキュウリのカプレーゼ風】お品書きは立派やけど料理は簡単レシピです。

お品書きは立派やけど料理は簡単レシピです。でもお品書きって、やっぱり料理人の人ってセンスありますよね。何気にいつも考えては感心します。
建築屋

一級建築士試験 令和3年度 学科Ⅰ(計画)№01   

今日から令和3年度の一級建築士の問題を始めていきます。過去問解いて来年に備えましょう。
シンパパ

【ちりめんじゃこの炊き込みご飯とお刺身】あっさり御飯なのに食べ過ぎてカロリーオーバーです。

あっさり御飯なのに食べ過ぎてカロリーオーバーです。食欲の秋なのか、ちょっと食べ過ぎモードで反省中です。
建築屋

『独学自己満足学習』 1級建築士試験     『令和2年』 学科Ⅴ(施工)№25 建築物の工事請負契約又は監理業務委託契約に関する次の記述のうち、民間(旧四会)連合協会「工事請負契約約款」(平成29年12月改正)又は四会連合協定「建築設計・監理等業務委託契約約款」(平成27年2月改正)に照らして、最も不適当なものはどれか。

『令和2年』 学科Ⅴ(施工)№25 建築物の工事請負契約又は監理業務委託契約に関する次の記述のうち、民間(旧四会)連合協会「工事請負契約約款」(平成29年12月改正)又は四会連合協定「建築設計・監理等業務委託契約約款」(平成27年2月改正)に照らして、最も不適当なものはどれか。
超雑記 資産0への道 

ぷちぷち投資の現況報告です。今週はどんな感じかな?

個別株は最近買い足していないので、少しずつ減っていますね。もう少し様子を見て場合によっては売りも検討しましょう。
シンパパ

【インスタントラーメンの美味しいトッピング】今日は娘が買ってきた一手間インスタントラーメンを作ってみた。

昔、小学生のころからそうなんですけど、インスタントラーメンもノーマルで食べることが少なかったですね。卵にウインナーに紅ショウガ、味付け海苔に刻み葱に焼き肉のタレ。色んな経験が今の料理を育ててます。
タイトルとURLをコピーしました