月の人のAiイラスト

色々とブログを書いていましたが、今はイラストを生成するのが楽しいのでしばらくはこれで行きます。
月の人 『つきんちゅ』のイラストお楽しみください。


Warning: Undefined variable $author in /home/c0334014/public_html/tukinohito.com/wp-content/themes/cocoon/functions.php on line 131
ちかるさん

シンパパ

ミートソースと外構手摺

建築業界、2024年問題・2025年問題、働き方改革。色々言われていますけど、結局、昔は昔、今は今でやり方を考えてやっていかないと、食べていけないですし、幸せには程遠いですよね。
シンパパ

かけ蕎麦とはつり

斫りとかって、見た目以上に力使うし危険です。簡単に見えても、力がどのくらい入っているかとかわかりませんし。機械も材料もどのように動くかわかりません。ホント、注意1秒です。
シンパパ

オムレツとキャベツ炒めとゴミ回収

新築の現場が減っていますね。2025年問題以前に業界全体の注文が無くなってきている気がします。ただ、新築は減っていますが、リフォームは増加中ですからね。リフォームさわれる職人は不足するでしょうね。
シンパパ

とんかつとクリームコロッケとレースカーテン

出来る人には仕事が集まる。私は出来る人。そう思ってやっていないと持たないですよね~。そろそろお休みしないとまた、コロナにでもならないと休めないかも。
シンパパ

白菜と豚肉の重ね煮と遠方の現場。

白菜大部傷んでいたので、まとめて処分です。大きめのお鍋で蓋をして、白菜の水分でじっくり煮込みます。もっとくたくたになるまで煮込みたかったのですが、仕事終わりの時間がね。
シンパパ

鶏大根と反省会

反省は必要。省みる。かえりみたら次はどうするか?これを考える。ある人の言葉で、「継続は力なり」ではなく「重続は力なり」ただつなぐのではなく、重ね続けていくことで力になる。
シンパパ

水菜と春雨と豚肉の中華スープと材料の荷受け。

忙しいと、たまに、言葉がキツクなるときがあります。反省して気を付けるようにするのですが、さすがにちょっと・・・・と思う時があるので、そんな時は、見逃してください。
シンパパ

お家カレーと照明器具の不具合?

カレーってどんな作り方してもある程度美味しいですよね。でも、抜群に美味しいカレーにはどうしても届かない。出来そうで出来ない自分好みの最高カレー。いつになったら出来るかな?
シンパパ

揚げ物3種と見積作成。

見積りを作る際に、御施主様の要望は確認して、希望も聞くのですが、金額出て諦める人が多すぎますね。予算というものを意識して注文しないと、後で困ると思います。
シンパパ

豚肉焼きそばと耐力面材

コロナ以降特に夕飯の準備にてこずっている気がします。イマイチ料理と食事にのり切れない。なのに体重は増加傾向にある。一度、ゆっくり落ち着いて見つめなおさないといけないかもです。
タイトルとURLをコピーしました