ワンオペ親父の雑記

日々の日常建築屋の独り言と、ワンオペ親父の作る簡単飯、子供達への思いややりとり。
たまにちょっとした雑学等を雑記しています。
自己学習の場にもしていますのでご了承下さい。

建築屋

『独学自己満足学習』 令和2年 1級建築士試験 学科Ⅰ(計画)№19 建築積算に関する次の記述のうち、建築工事建築数量積算研究会「建築数量積算基準」に照らして、最も不適当なものはどれか。

建築屋

こんばんは、

現在の時刻2022年06月13日21時37分

積算ですか。

計画っぽい内容になりましたね。

知識は少ないですけど・・・・(*’ω’*)

1 .屋外施設において、芝類の数量は種類及び工法ごとに面積を計測・計算するが、芝類の範囲にある排水桝等の面積が1 箇所当たり0.5 m2以下のときは、その欠除は、原則としてないものとする。

考え中・・・・0.5㎡てまぁまぁ大きくないですか?

正解の枝 大きいかと思ったんですけどね~。欠除しなくて良いらしいです。残念。


2 .窓、出入口等の開口部による型枠の欠除は、原則として建具類等の開口部の内法寸法で計算するが、開口部の内法の見付面積が1 箇所当たり0.5 m2以下の場合は、原則として型枠の欠除はないものとする。

考え中・・・・そうですね。開口部として考えるなら、型枠の欠除は無いと考えて良いのではないでしょうか?

正解の枝 これはイメージ通り合っていましたね。欠除しなくて大丈夫です。1.の問題と合わせて、0.5㎡以下は欠除しないと考えて良いのでしょうかね。


3 .鉄筋の所要数量は、その設計数量の5 %割増しを標準とする。

考え中・・・・設問の通りだと思います。後、この文章の短さは多分正解の枝です。言い訳(理由)が少ないですから

不正解の枝 読みが外れましたね。読みとか言っている時点でダメな気がしますけど(;´∀`)設計数量の4%を割りまして積算するようです。文章の短さは正答に関係ないみたいですね。


4 .耐火被覆は、耐火被覆材の材種、材質、形状、寸法、工法、耐火時間及び部位(柱、梁)ごとに区分して計測・計算する。

考え中・・・・これは正直まったくわかりませんけど、耐火被膜、防火に関することは何事もシビアな内容だと思いますので、これは、正しいと思いますね。

正解の枝 これは設問の通りで問題なく良かったです。

現在の時刻 21時52分 所要時間 15分

積算の問題も毎年出ている気がするし、

計画っぽい問題やからそれくらいはしっかり憶えないとね。

鉄筋の所要数量は、設計数量の4%割り増で積算します。

よし! 憶えた!!

いつもいつでもいつまでも楽しく勉強

コメント

タイトルとURLをコピーしました